風の盆:前夜祭03
雨の日が続きますが気温は下がって随分と過ごしやすくなってきました。
風の盆の前夜祭も雨の影響か人出が随分と少ないように聞いています。


今回で3回目の前夜祭報告になりますが
写真は全て24日に写した物で順番に小出しにしています。
少しでも八尾町の風情と風の盆の雰囲気が伝わってもらえれば嬉しいのですが・・・

個人のお宅なのですが雰囲気があってこんな灯りを見ると
無造作にシャッターを切ってしまいます。
日本の道百選に選ばれた諏訪町通りにあるのですが石畳もキレイで
雨の日もなかなか情緒があります。


通りすがりの公民館では毎日のように練習が行われていて
おわら風の盆の凄いところは、この練習にあって
1年365日の内の350日は練習に明け暮れているそうで感動させられます。

前回もそば屋さんを紹介しましたが
今回は元仕事仲間の方が夫婦で毎週土・日限定で開いておられる(少兵衛)と言うお蕎麦やさんで
ご主人は八尾町の蕎麦道楽って言うそば打ち体験場の先生をされている腕前で
蕎麦道楽を卒業された方の何人かは現在、県内でそば屋を開店されているそうです。

蕎麦と言えば日本酒が合います!!!
前夜祭が始まるのが8時からと聞いてその前に燃料の補給です???
八尾町にある福鶴酒造さんの吟醸生酒(風の盆)ってお酒で
自慢話のようですが私が14年前にデザインさせていただいたラベルを
現在も使って頂いていて八尾町で飲む日本酒はこれに決めいますが本当に美味しいです!!!

私の下手な写真では上手く表現できないのですが
コシがあって本場の手打ち蕎麦って感じで岩塩で食べても美味しい一品です。
また、お酒に合う地場産の素材で造ったおつまみも最高で
私のような日本酒と蕎麦が大好き人間にはたまらないそば屋さんです。


前夜祭の輪踊りの様子ですが、やはり人が多すぎて踊りがなかなか写せないでいます。
あでやかで、優雅な踊りの様子を何とか表現しようと
これから本番の風の盆に向けて思考中です。
SONY NEX-5 : i-Mood Zoom
developed : Adobe Photoshop CS4・Camera JPG



今週は雨の日ばかりになりましたが
晴れ間をみては外で寝てるか、のんびり、まったりとした毎日を過ごしている二人です。
涼しくなった分、表情は楽そうにしています。


雨で土壌が濡れていますが犬舍よりも外の方が好きみたいで
晴れ間があるとかならずと言っていいほど外でばかり過ごしている感じです。
夏の猛暑日でハーハー言っていて体調の心配をしていたのですが
何とか乗り切った感じで安心しています。


ルビーは少し細くなった感じがしますが元気にしています。
甘えん坊は相変わらずで私を独占したいみたいで
ビクトリーと遊んでいると即!!!割り込んできます!!!
秋になって少し運動に力を入れて行きたいと思っています。
by imaitoshiyuki
| 2011-08-26 06:12
| victory & ruby
|
Comments(10)

今日は曇りや雨の予報でしたが、朝から晴天で気温もグングン上がっていて、15分も庭に居るとワンコの頭が熱くなっています。
一度涼しさを経験すると、暑さが倍以上に感じられます。
一度涼しさを経験すると、暑さが倍以上に感じられます。
まりあパパさんへ
本当にもう暑いのはこりごりって感じがします。
こちらは26度くらいの気候で随分と
過ごしやすくなりましたが猛暑の次は
大雨警報で困っていて
連日雨ばかり降っている状態です。
いつも有り難うございます。
本当にもう暑いのはこりごりって感じがします。
こちらは26度くらいの気候で随分と
過ごしやすくなりましたが猛暑の次は
大雨警報で困っていて
連日雨ばかり降っている状態です。
いつも有り難うございます。
こんばんは!
素敵な風の盆の前夜祭の風景、
どれも雰囲気がずんと伝わってきます!
お酒もラベル、toshiyukiさん(省略でごめんなさい!)の
デザインとは知らずに、パッとみた瞬間から素敵だな、と思いましたよ!!ホント!
お蕎麦やさんの暖簾のデザインも同じなのかしら・・・
どちらも好みです~
ワンちゃんたちも秋の気配を感じてるようですね~
少し過ごしやすくなったかな。
素敵な風の盆の前夜祭の風景、
どれも雰囲気がずんと伝わってきます!
お酒もラベル、toshiyukiさん(省略でごめんなさい!)の
デザインとは知らずに、パッとみた瞬間から素敵だな、と思いましたよ!!ホント!
お蕎麦やさんの暖簾のデザインも同じなのかしら・・・
どちらも好みです~
ワンちゃんたちも秋の気配を感じてるようですね~
少し過ごしやすくなったかな。
風情の有る街並みですね。こんな所でゆっくりしたいな
と思いました。
所でルビーちゃんも甘えんぼーなんですか、家のモンローも相当の甘えんぼーです。メスのワンちゃんに甘えられると可愛くてたまらないですね。
と思いました。
所でルビーちゃんも甘えんぼーなんですか、家のモンローも相当の甘えんぼーです。メスのワンちゃんに甘えられると可愛くてたまらないですね。
Harvest-Moonさんへ
お早うございます!!!
八尾の雰囲気が少しは伝わったようで
嬉しくなりました。
お蕎麦やさんの暖簾は私のデザインではなくて
お蕎麦屋さんのおかみさんが自分で造られたものです。
お酒のラベルのデザインは随分と沢山してきました。
どれも思い出がありますよ!!!
少し過ごしやすい気候になり
二人とも楽そうにしています。
お早うございます!!!
八尾の雰囲気が少しは伝わったようで
嬉しくなりました。
お蕎麦やさんの暖簾は私のデザインではなくて
お蕎麦屋さんのおかみさんが自分で造られたものです。
お酒のラベルのデザインは随分と沢山してきました。
どれも思い出がありますよ!!!
少し過ごしやすい気候になり
二人とも楽そうにしています。
モンローパパさんへ
本当に雰囲気のある町です。
おわら風の盆の時は観光客でふくれあがりますが・・・
モンローちゃんの甘え方
さぞかし可愛いと思います。
メスの方が甘えると言う感じで
甘え方も可愛いですね!!!
いつも有り難うございます。
本当に雰囲気のある町です。
おわら風の盆の時は観光客でふくれあがりますが・・・
モンローちゃんの甘え方
さぞかし可愛いと思います。
メスの方が甘えると言う感じで
甘え方も可愛いですね!!!
いつも有り難うございます。
素敵なお写真の数々ですね~~~
風の盆のあの哀愁を帯びた音楽が聞こえてきます。
胡弓のあの物悲しい響き、心が震えますね。
風の盆のあの哀愁を帯びた音楽が聞こえてきます。
胡弓のあの物悲しい響き、心が震えますね。
nageire-fusheさんへ
コメント有り難うございます。
風の盆の胡弓の音色をご存知のようで
なんか嬉しくなってきました。
最近はお祭り騒ぎでゆっくり見れなくて
寂しい思いです。
コメント有り難うございます。
風の盆の胡弓の音色をご存知のようで
なんか嬉しくなってきました。
最近はお祭り騒ぎでゆっくり見れなくて
寂しい思いです。
風の盆 ぜひこの目で見てみたくなりました。
素敵な写真です!
素敵な写真です!
nikon0128さんへ
お早うございます。
風の盆・・・
最近は人が多すぎてゆっくりと踊りが見れなくて大変です。
でも、一度は見られたら良いとおもいます。
街並も素敵で風情がありますよ。
お早うございます。
風の盆・・・
最近は人が多すぎてゆっくりと踊りが見れなくて大変です。
でも、一度は見られたら良いとおもいます。
街並も素敵で風情がありますよ。